たーちゃんのブログ(簿記3級を目指して!!)

簿記3級を目指すブログです。他には、おすすめの数学を紹介します。雑記ブログです。

買ってよかった論理の本紹介「イラスト・ストーリーで身につく ロンリのちから」

 

f:id:Jinrai-ixa:20200106165348j:plain

f:id:Jinrai-ixa:20191211221817j:plain


論理の本でわかりやすくておすすめな本。

それが、この本、「イラスト・ストーリーで身につく ロンリのちから」です。

著者 NHK「論理のちから」制作班

監修者 野矢茂樹

発行所 三笠書房

 

 

この本を選んだ理由

当時番組を視聴して、わかりやすいと思ったからです。

後日、本を買いました。

 学生時代から、論理の本を色々と手を出してきましたが、入門の書籍では一番わかりやすかったです。

野矢茂樹さんはどんな人

野矢茂樹さんは、立正大学文学部哲学科教授です。

この本については、監修されています。

論理学に関する本を他にも出しています。

他には、『論理学』、『論理学トレーニング101題』、『入門論理学』です。

入門論理学も今まで購入したことがあり、面白かったです。

ロンリのちからはどんな本?

高校を舞台としたドラマ形式で、具体例を交えながら、「論理的に考えるとはどういうことか」を学べます。

NHK高校講座のサイトで、当時の番組も視聴できます。

ロンリの入門には、おすすめです!

おすすめポイント

この本のいいところは内容がわかりやすいだけでなく、

NHK高校講座のサイトで当時の番組が見ることできる点です。(2019年12月11日現在)

書籍と動画のそれぞれで勉強できるので、非常におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 論理的に考えたい人
  • 陥りやすい論理的間違えを知りたい人
  • 論理の勉強をはじめてみたい人

 

第3章逆さまのロンリ、第7章仮説形成、第9章類比論法は特におすすめです。

陥りやすい間違えの「逆は必ずしも真ならず」を解決する考え方を知ることができます。

 仮説形成の要領とポイントが知ることができます。

仮説→検証→証明

類比論法は 自分の主張に説得力もたせる方法です。

ロンリのちからで学びになったところ

 正しい推論は、正しい論理と正しい事実認識から成り立つことがとても参考になりました。

飛躍がないかは論理の力ですが、前提の正しさをチェックするのは事実認識です。

 

イラスト・ストーリーで身につく ロンリのちから読書感想・書評まとめ

書籍と動画の両方で勉強できるので、非常におすすめです。

 

それでは、また!